名医のTHE太鼓判!1月21日(月)医師300人が本気で選んだ食材総選挙2019の内容

先週の特集では今、注目されている冬の不調 むくみ・めまい・骨粗しょう症を

スッキリ撃退する内容が紹介されて好評だった

「名医のTHE太鼓判!」。

 

今回、取り上げられるのは

医師が選ぶ体にいい食材総選挙

 

300人の医師が選んだ、最も健康効果のある食材を

ランキング形式で紹介を3時間にも渡ってお贈りするスペシャル

になっています。

 

併せて、健康効果を高める食べ方や調理法、レシピなどが

紹介されるのでそちらも要チェックですよ(^^)/

 

 名医のTHE太鼓判!SP 1月21日(月)医師が選ぶ体にいい食材総選挙2019

今回は数多くある健康食材の中から、本当に体に良いものをお医者さんが

紹介します。

 

2型糖尿病予防や心筋梗塞の予防、肺の若返り効果などを

期待できる食材が紹介されます。

 

具体的には

  • りんごを1日1個食べると肺が若返る!?…美味しいリンゴの見分け方
  • アボカドでひざ痛が改善される
  • トマトの中でも栄養素が多いトマトの見分け方
  • 今イチオシ食材のサバ缶はダイエットにも効果的!?痩せホルモンの効果とは?
  • 美味しい納豆で健康的な食べ方は

などが紹介されます。

 

驚きの健康パワーに加え、それぞれの健康効果をより高める食べ方や調理方法、レシピなど

もあわせて紹介されるので、実践もしやすいですよね!

 

さらに、スタジオゲストの泉谷しげるさんや松嶋尚美さん、便秘に悩む横澤夏子さんらが

改善生活に挑戦し、彼らの体に驚きの変化が…。

 

また、俳優の村上弘明さんがお酢大国の愛媛県を歩いて

健康の秘密を徹底的に調査されます。

 

 

出演者

  • MC:渡部建(アンジャッシュ) 、山瀬まみ
  • レギュラー:児嶋一哉(アンジャッシュ) 原西孝幸(FUJIWARA) 藤本敏史(FUJIWARA)
  • ゲスト:泉谷しげる、熊田曜子、滝沢カレン、中山秀征、仁支川峰子、野村真美、松嶋尚美、村上弘明
  • 医師 :赤石定典、大竹真一郎、大谷義夫、菅原道仁、戸田佳孝、丸田佳奈、森田豊

追記:放送内容の紹介

当日放送された内容の紹介です。医者が選ぶ食材を

ランキングで紹介されました。

第10位 りんご

リンゴ

リンゴに含まれるりんごポリフェノール(抗酸化作用あり)によって

肺の空気の通り道を改善したことでランクイン。

 

以前番組内で1日20本、20年のタバコを吸っているという肺年齢が

74歳と紹介された松嶋尚美さん(実年齢47歳)ですが

1日1個、3週間食べた時の結果は

74歳→61歳

に変化がありました。

 

また、リンゴに含まれるペクチンの影響で肺だけでなく

血管年齢も若くなるのも魅力的です。

 

食べる時の注意点ですが、普通にカットすると

栄養を捨てる食べ方になってしまうので

りんごを皮ごと輪切りにして食べるのが良いとのこと。

 

そうすることで芯のほんの一部分だけしか食べない部分がないので

普通に食べるより栄養を余すことなく摂取出来ます。

 

第9位 キムチ

キムチ

キムチの塩分は梅干しの10分の1で以外に塩分の少ない食材です。

血糖値、中性脂肪などの改善に効果があることでランクイン。

 

キムチには1g当たり乳酸菌が100万個あると言われており、

植物性乳酸菌が多く含まれています。

 

植物性乳酸菌は胃酸で消化されにくく、

腸内環境を整えるのにうってつけの食材です。

 

発酵食品なので日々発酵が進むため、賞味期限ギリギリの方が

乳酸菌の量が増えるのでギリギリのものを食べる方が

より良いです。

 

第8位 アボカド

アボカド

抗酸化物質が豊富で女性に人気のアボカド。

アボカド不けん化物の作用でひざの軟骨を修復が出来ることでランクイン。

 

回鍋肉にアボカドをプラスして食べることでより効果的なようです。

 

第7位 トマト

リコピンの作用でコレステロールを抑え、血栓が出来るのを防いで

くれるというトマト。

 

リコピンの正しい摂取の仕方を紹介されました。

 

その方法とは

トマトを温めて食べるということ。

 

熱を通すことで細胞壁に覆われているリコピンが

体内に吸収されるため、生で食べるより3倍吸収率があがります。

 

また、油と一緒に摂取することでさらにリコピンの作用が

発揮されます。

 

第6位 ブロッコリー&ブロッコリースプラウト

2型糖尿病や高血圧に効果のあるブロッコリーがランクインしました。

 

低カロリーで低糖質のブロッコリーの栄養価は非常に高く、都内の弁当屋では

ご飯の代わりにブロッコリーに変更してヘルシーに出来る店があるくらいです。

 

水に栄養が溶けやすいので、茹でるのは栄養を捨てることになるのでNG。

ただし、スープやシチューのように水分が取れる所に入れるのは良いようです。

 

最近の研究では、白髪にも効果があることがわかり、

ブロッコリーの芽、ブロッコリースプラウトのスルフォラファンが

良い事も紹介されていました。

 

白髪の原因は頭皮の血流が悪くなることで起こりますが、

ブロッコリースプラウトを食べることで抹消の血管まで

血が巡ることに。

 

結果、白髪が減るという内容でした。

 

第5位 酢

お酢と卵を併せて食べることでカルシウムが多く摂れて

骨が丈夫になるのですが、その効果を最大化する方法を紹介されました。

 

その方法とは

「酢の中に殻のままの生の卵を1週間漬ける」

です。

 

番組紹介の動画で村上さんが紹介されていたのは

これを商品化されたものでした。

 

第4位 豆腐

中性脂肪とコレステロールを低下させることが出来る

豆腐。

 

特に粉豆腐(高野豆腐を削ったもの)が特に良いようです。

これにより、さらに血糖値スパイクと言われる血糖値の上昇も

抑えることが出来ます。

 

第3位 ヨーグルト

ドライフルーツと一緒に摂取することで便秘解消効果が

見込めます。

 

タレントの横澤夏子さんが試した結果、驚きの改善効果がありました。

 

第2位 青魚

これは最近、どこのテレビでも特集されている

サバ缶が紹介されました。

 

 

痩せホルモンが最も分泌されるのは

朝に食べるのが良いということで1缶を朝に食べる実験を

していましたが、1週間でも1キロ以上、ウエスト周りも3センチ程度

瘦せる効果がありました。

 

空腹にもなりにくく、とても健康的に瘦せることが出来るので

お正月太りになっている方もやってみる価値アリです!!

 

第1位 納豆

栄えある第1位に選ばれた納豆。

血栓を溶かす効果があるナットウキナーゼ。

 

インフルエンザを抑える効果もあり、

 

納豆を食べる時の注意点ですが、生卵と食べるのはNG。

 

また、熱々のご飯と食べるのもナットウキナーゼは

熱に弱く菌が死んでしまうので注意です。

 

まとめ

正しい食べ方をしないとどの食材も栄養を無駄にしてしまうことがよくわかる

内容でした。

 

健康食材を効率的に食べて、正月太りや元気な生活を送るようにしましょう。

コメントを残す