阿波踊り 藍場浜演舞場
妻の田舎である徳島県に祖父母を訪れてきました。毎年、この時期に日帰りで行くのですが、やはりこの時期の徳島といえば阿波踊り!!阿波踊りは400年の歴史があり、毎年開催期間中140万人を超える観光客がくるみたいです(;^_^
徳島駅から徒歩5分のところにある藍場浜演舞場に行きました。数多くの露店も出店しており、全長122m、藍場浜公園内に特設された演舞場。桟敷席を平日だとコンビニで当日チケットをゲットできるみたいですが、今年は土曜日だったので、事前に購入していました。
阿波踊り 男踊り 女踊り
阿波踊りには迫力のある男踊り、しなやかで優美さがある女踊りがあります。
男踊りはこぶしひとつ分足を開いてがに股に立ち、前傾姿勢になり、綱渡りの要領でまっすぐと進む感じで、かかとで歩くように一歩ずつ前進します。手は、手をあげた状態で、右手を前にだし、目の高さで止め、右手を引いて今度は左手を出します。
女踊りは足をそろえてまっすぐに立ち、少し前傾姿勢になり、そこから腰を落とします。1拍子目に、足はこびの要領で右足を前に一歩出します。2拍子目で、前に出した右足を左足のつま先から90度くらいになるように外側に向け、手は右足を前に出しながら右手を前に出し、右足の動きが止まるのと合せて手の動きも止めます。
阿波踊り 一般参加することが出来るのか?
徳島の阿波踊りは一般参加することが可能です。例えば、「にわか連」というグループは年齢や性別、国籍を問わず多くの方が参加できる窓口の広い連です。
参加は無料で、しかも特別な申し込みも必要なく、集合場所(徳島市役所市民広場、元町おどり広場)へ行けば有名連の踊り子さんから阿波踊りのレクチャーが受けてから本番に参加できるので、楽しめます。
因みに、妻は幼い頃から参加しているということでバリバリに踊っていました(笑)
まとめ
毎年芸能人も参加し、行った日は芸人のスギちゃんがいたようです(;^_^
見るのも踊るのも楽しい阿波踊り。皆さんも一度は見に行く価値がありますよ。